月夜の空はあなたと私を繋げる架け橋
2010/04/03 (Sat)23:10
こんばんわ!
先日ボイスブログにのっけた自分の声聴いて思ったこと。
…キモッ!!
っていう、ね。いつも一発撮りで音楽つけてのっけてるだけなので
気づかなかったんですけど、これはちょっとやばいですね…(汗
自分に聴こえてる自分の声と、録音した時の声ってやっぱり違うんですよね。
何、こいつ。爽やかぶり過ぎでしょう、ああああ!!
…さて、話を切り替えて。
右の方をご覧くださればわかると思いますが、
彰人と冬ちゃんの共同企画「パンプキンタウン」がついに完成したようです!
ワー、(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチパチ!!
ってなわけで、画像をクリックしていってみましょう!
そしてお時間があれば、是非プレイしてみてくださいね!
それでは、今日はこの辺でっ!
先日ボイスブログにのっけた自分の声聴いて思ったこと。
…キモッ!!
っていう、ね。いつも一発撮りで音楽つけてのっけてるだけなので
気づかなかったんですけど、これはちょっとやばいですね…(汗
自分に聴こえてる自分の声と、録音した時の声ってやっぱり違うんですよね。
何、こいつ。爽やかぶり過ぎでしょう、ああああ!!
…さて、話を切り替えて。
右の方をご覧くださればわかると思いますが、
彰人と冬ちゃんの共同企画「パンプキンタウン」がついに完成したようです!
ワー、(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチパチ!!
ってなわけで、画像をクリックしていってみましょう!
そしてお時間があれば、是非プレイしてみてくださいね!
それでは、今日はこの辺でっ!
PR
2010/04/01 (Thu)17:39
こんばんはー!
ちょっと実家の方に戻ってたりで更新なくてすみません><
今日から新生活がスタートする方も多いのではないでしょうか。
私もその一人なんですけども(汗
皆様、それぞれのペースで頑張りましょうね!
最近私の周りで花粉症の心配をしている方が多いのでちょっと気になってます。
ウチの家系は全く花粉症なったことがないので、
あんまり心配してないんですけど、花粉症っていきなりなるらしいですし…
でもまぁ、まだ寒いので大丈夫かなぁ…と甘い期待を持つ今日この頃。
あ、それと5000記念はゲストをお呼びしてのフリートークに決定しました。
また後日時間を合わせて収録する予定です。
その時までお楽しみにしていただければ幸いです^^
それでは、今日はこの辺でっ!
ちょっと実家の方に戻ってたりで更新なくてすみません><
今日から新生活がスタートする方も多いのではないでしょうか。
私もその一人なんですけども(汗
皆様、それぞれのペースで頑張りましょうね!
最近私の周りで花粉症の心配をしている方が多いのでちょっと気になってます。
ウチの家系は全く花粉症なったことがないので、
あんまり心配してないんですけど、花粉症っていきなりなるらしいですし…
でもまぁ、まだ寒いので大丈夫かなぁ…と甘い期待を持つ今日この頃。
あ、それと5000記念はゲストをお呼びしてのフリートークに決定しました。
また後日時間を合わせて収録する予定です。
その時までお楽しみにしていただければ幸いです^^
それでは、今日はこの辺でっ!
2010/03/24 (Wed)22:05
こんばんは。
先日、ちょっと嬉しいことがありました。
それは今までの自分にとって当たり前のことで。いつもそうだと決め付けていたことで。
ふと気づくと、なんだか手の届かないところへ行ってしまって、
でも自分からは手を伸ばそうとせずに、殻にこもって自分を守ってました。
そんな自分を変えるために、一歩踏み出してみると
少しだけど、前に進めた気がしました。
やっぱり、いつまでも現実から逃げてちゃ駄目なんですよね。
…すみません、なんだか湿っぽくなってしまいました。
兎に角、上手くいえないんですけど少し気持ちが落ち着きました。
私っていつもマイナス方向にばかり考えてしまうので、
少しは前向きになればいいんですけど。
えっと、話は変わるんですけども、カウンターが5000回ってましたね!
お越し下さった皆様、本当に有り難う御座います!
何か、記念のようなものが出来ればいいなぁ、
と思っているんですけど、何がいいでしょう…
ちょいとイラストを描いてみたり、
またはボイスブログにどなたかゲストをお呼びしてトークとか。
…うーん、どうしよう。
いずれなにかしらやるとは思うので、気長にお待ちいただければ幸いです。
それでは、今日はこの辺でっ!
先日、ちょっと嬉しいことがありました。
それは今までの自分にとって当たり前のことで。いつもそうだと決め付けていたことで。
ふと気づくと、なんだか手の届かないところへ行ってしまって、
でも自分からは手を伸ばそうとせずに、殻にこもって自分を守ってました。
そんな自分を変えるために、一歩踏み出してみると
少しだけど、前に進めた気がしました。
やっぱり、いつまでも現実から逃げてちゃ駄目なんですよね。
…すみません、なんだか湿っぽくなってしまいました。
兎に角、上手くいえないんですけど少し気持ちが落ち着きました。
私っていつもマイナス方向にばかり考えてしまうので、
少しは前向きになればいいんですけど。
えっと、話は変わるんですけども、カウンターが5000回ってましたね!
お越し下さった皆様、本当に有り難う御座います!
何か、記念のようなものが出来ればいいなぁ、
と思っているんですけど、何がいいでしょう…
ちょいとイラストを描いてみたり、
またはボイスブログにどなたかゲストをお呼びしてトークとか。
…うーん、どうしよう。
いずれなにかしらやるとは思うので、気長にお待ちいただければ幸いです。
それでは、今日はこの辺でっ!
2010/03/22 (Mon)22:01
こんばんわ!
特に書くことはないんですけど、なんとなく更新。
最近ドラゴンボールZの「スパーキング!メテオ」やってます。
上手いかって言われたら…下手です、はい。
だって、攻撃回避出来ないんだもの…○ボタンが反抗期です。
でも、まぁ好きだからなんとか頑張れてる現状。
使用キャラを参考までに。
・アルティメット悟飯
・孫悟飯(少年期)
・人造人間16号
・未来悟飯
・孫悟飯(青年期)
…てな感じで見事に悟飯祭りです。
本当に悟飯いいわぁー!>∀<ノキャッキャ て言ってたら弟に「しつこい」って言われた。
そんなに言ってるつもりはないんだけど…(;ω;)
兎に角!悟飯大好き!ピッコロさんも好きだけど使用キャラではない。
とりあえず、難易度「やさしい」から抜け出そう。
それでは、今日はこの辺でっ!
いつも拍手有り難う御座います!励みになっております!
特に書くことはないんですけど、なんとなく更新。
最近ドラゴンボールZの「スパーキング!メテオ」やってます。
上手いかって言われたら…下手です、はい。
だって、攻撃回避出来ないんだもの…○ボタンが反抗期です。
でも、まぁ好きだからなんとか頑張れてる現状。
使用キャラを参考までに。
・アルティメット悟飯
・孫悟飯(少年期)
・人造人間16号
・未来悟飯
・孫悟飯(青年期)
…てな感じで見事に悟飯祭りです。
本当に悟飯いいわぁー!>∀<ノキャッキャ て言ってたら弟に「しつこい」って言われた。
そんなに言ってるつもりはないんだけど…(;ω;)
兎に角!悟飯大好き!ピッコロさんも好きだけど使用キャラではない。
とりあえず、難易度「やさしい」から抜け出そう。
それでは、今日はこの辺でっ!
いつも拍手有り難う御座います!励みになっております!
2010/03/19 (Fri)15:36
こんにちわ!そしてただいまです。
京都旅行より戻って参りました。楽しかったです。
旅行につきましてはボイスブログ、オフ会につきましてはミクシィにて
紹介しておりますが、こちらでも少し触れておこうかと思います。
まず、旅行初日。
日本三大三景の一つである天橋立に行ってきました。
コンビニを1つも発見できないというくらい静かで綺麗なところでした。
二日目。
オフ会に行ってきました。
こずえ、きら、イケメン(櫻井智夜的な意味で)、井上さん、私。
の計5名で楽しんできました。失態もあったが気にしない。
三日目。
平等院鳳凰堂に行ってきました。
茶そばって、茶を入れる意味ある…のか?と思ったが特には触れない。
以上ですっ。とまぁこんな感じで楽しくやってきました。
また機会があればいいなぁ、と思いつつ。
写真は友人が撮っていたので、データをもらう予定です。
こちらにアップするかどうかは解りませんが…
そしてー。
先日ふうにゃんとゆたんぽのお二人に私のイメージイラストをいただきました><
それではちょっと見てみましょう。


…いかがかな。爽やかでいいだろう。
とか思いつつ、二人に感謝vv
頂き物バナーもあるので、よろしければLINKSページよりご覧になってみてくださいませ。
それでは、今日はこの辺でっ!
京都旅行より戻って参りました。楽しかったです。
旅行につきましてはボイスブログ、オフ会につきましてはミクシィにて
紹介しておりますが、こちらでも少し触れておこうかと思います。
まず、旅行初日。
日本三大三景の一つである天橋立に行ってきました。
コンビニを1つも発見できないというくらい静かで綺麗なところでした。
二日目。
オフ会に行ってきました。
こずえ、きら、イケメン(櫻井智夜的な意味で)、井上さん、私。
の計5名で楽しんできました。失態もあったが気にしない。
三日目。
平等院鳳凰堂に行ってきました。
茶そばって、茶を入れる意味ある…のか?と思ったが特には触れない。
以上ですっ。とまぁこんな感じで楽しくやってきました。
また機会があればいいなぁ、と思いつつ。
写真は友人が撮っていたので、データをもらう予定です。
こちらにアップするかどうかは解りませんが…
そしてー。
先日ふうにゃんとゆたんぽのお二人に私のイメージイラストをいただきました><
それではちょっと見てみましょう。
…いかがかな。爽やかでいいだろう。
とか思いつつ、二人に感謝vv
頂き物バナーもあるので、よろしければLINKSページよりご覧になってみてくださいませ。
それでは、今日はこの辺でっ!